起立性調節障害について
着座などの姿勢から起立をした際に目眩を感じるのはもちろん、動悸がしたり気を失ってしまう事を起立性調節障害と呼び、患者は小学生から中学生の育ち盛りの子供が特に多いです。
起立性調節障害の症状と原因
起立性調節障害には患者によって症状に差異があり、中等症から重症の状態にある事例では前日に早い時間に就寝してしっかりと質が優れている睡眠を取っているのにも関わらず、翌朝に起きられずに学校に通学できなくなる事例も珍しくありません。
主な症状は朝に起床できなかったり起立をした時に強い目眩を覚えます。午後になるのに従って症状が緩和してすっかり普段と同じように生活が可能になります。そのため、朝起きれずに学校に行く事ができていない子供の多くが起立性調節障害を発症しています。また個々の努力などでは変化がしない症状なので周囲がよく理解するのも大切です。
原因については、自律神経が活発に動かなくなって循環器の調節が良好ではなくなる様子が関係しています。人体は通常であれば起立をした際に自律神経が働く事で足に血液が流れすぎないようになりますが、起立性調節障害では自律神経の働きが良好ではなくなっているため、足に多くの血液が流れすぎてしまい目眩などが起こります。
起立性調節障害でお悩みの方は当院にお任せください
起立性調節障害は決してだらけている、怠け者だからではありません。当院では治療の際に少しでもリラックスして受けていただけるよう、個室もご用意しております。自律神経の乱れを自分で整えるのは難しいです。リカバリー整骨院・鍼灸院 太宰府院のスタッフが全力でサポートいたします。